-
【楕円柱】スティックシリーズ/モールド/柱/楕円
¥1,287
【楕円柱】スティックシリーズ/モールド/柱/楕円 ハードタイプのUレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けない場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):長30mm 10×5mm/8×4mm/7×3mm JAN:4571239805194 C-519
-
【三角柱】スティックシリーズ/モールド/柱/三角
¥1,287
【三角柱】スティックシリーズ/モールド/柱/三角 ハードタイプのUレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けない場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):長30mm 1辺10/8/6mm JAN:4571239805187 C-518
-
【八角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱/八角
¥1,287
【八角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱 ハードタイプのUレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けない場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):長30mm φ9/7/5mm JAN:4571239805170 C-517
-
【六角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱/六角
¥1,287
【六角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱/六角 ハードタイプのUレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けない場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):長30mm φ9/7/5mm 品番:C-516
-
【四角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱/四角/ステッキの棒
¥1,287
【四角柱】スティックシリーズ/シリコンモールド/柱/四角/ステッキの棒 ハードタイプのUレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けない場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):長30mm 角10/7/5mm 品番:C-515 4571239805156
-
【円柱】スティックシリーズ/モールド/柱/丸/円柱/ステッキの棒
¥1,287
【円柱】スティックシリーズ/モールド/柱/丸/円柱/ステッキの棒 ハードタイプのUVレジン、2液混合タイプのエポキシレジンにご使用頂ける型(モールド)です。 型にレジンを流し込み、硬化させて引き抜くと可愛い柱型のパーツが出来ます。 樹脂用顔料やラメなどをあらかじめ混ぜたレジンを流し込む事でパーツの着色も可能です。 またカラーにレイヤーを入れる場合には色毎に何回かに分けて硬化させます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■パーツが抜けなくなる場合は離型剤をお使い下さい。 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10から20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ20から40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUV・LEDレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、 型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 【当デザイン型に関するご注意】 ※シリコーン系素材にはご使用いただけません。 ※自然乾燥粘土以外の素材につきましては化学変化に伴う耐用限界があります。 ※画像の抜きサンプル(パーツ)は作品例です。製品に含まれておりません。 ※シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 品番:C-514 4571239805149
-
【丸ポコ】モールド/半球/ミニチュア/
¥1,287
丸ぽこ シリコンモールド/半球/ミニチュア/ 通常の自然乾燥で硬化する粘土はもちろん、オーブン粘土、銀粘土、レジン、アクリルパウダー、UVジェル、発泡ウレタンなど化学変化によって硬化する物にご使用頂ける型(モールド)です。 粘土などを型につめて抜くだけで簡単に可愛いパーツが出来ます。紫外線を透過するためUV硬化素材にも使用できます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ※粘土、レジン共に硬化後は収縮するため仕上がりサイズとは異なります 品番:C-520 4571239805200
-
【角ライン&ウェーブ】 スティックシリーズ/垂らすパーツ/ウェーブ/モールド/
¥1,287
【角ライン&ウェーブ】 スティックシリーズ/垂らすパーツ/ウェーブ/モールド/ 仕上がりサイズ:角ライン48×3ミリ/43×3ミリ/33×2ミリウェーブ50×2.8ミリ/31×2ミリ幅 すべての厚み約3ミリ 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 品番:C-538 4571239805385
-
チャームパーツ【タイプC】シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ
¥1,166
チャームパーツ【タイプC】シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ 仕上がりサイズ:楕円18×13ミリ/14×10ミリ四角(一辺)11ミリ/9ミリ リング直径14ミリ/11ミリ 三角(一辺)13ミリ*すべて突起部分のサイズ含まず チャームパーツタイプCシリコーンモールドになります。 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 4571239805392 C-539
-
チャームパーツ【タイプB】 シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ
¥1,166
チャームパーツ【タイプB】 シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ チャームパーツタイプBシリコーンモールドになります。 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ:三角形52×9mm / 42×7mm / 31×5mm 逆三角形52×10mm / 42×9mm / 32×8mm 品番:C-536 4571239805361
-
チャームパーツ【タイプA】 シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ
¥1,166
チャームパーツ【タイプA】 シリコンモールド/レジン/垂らすパーツ/チャーム/パーツ チャームパーツタイプAシリコーンモールドになります。 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ:ダイヤ形45×9mm / 31×6mm ネクタイ形49×9mm / 37×7mm 楕円形50×9mm / 32×8mm 品番:C-535 457123980535
-
【アーチ】シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/スティックシリーズ/垂らすパーツ
¥1,287
【アーチ】シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/スティックシリーズ/垂らすパーツ 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ: ■横10×縦47mm厚み3mm■横8×縦38mm厚み3mm ■横5×縦30mm厚み3mm■横5×縦15mm厚み3mm 材質:シリコーンゴム JAN:4571239805323 C-532
-
【ボード】シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/スティックシリーズ/垂らすパーツ
¥1,287
使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ: ■横9×縦47mm厚み3mm■横8×縦38mm厚み3mm ■横6×縦30mm厚み3mm弱■横5×縦15mm厚み3mm弱 使用粘土量: 材質:シリコーンゴム JAN:4571239805316 C-531
-
【ラインスパイラル】シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/スティックシリーズ/垂らすパーツ
¥1,287
【ラインスパイラル】シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/スティックシリーズ/垂らすパーツ 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ:大53×5mm 中41×3mm 小31×2mm 三角:横17×高さ14mm 材質:シリコーンゴム JAN:4571239805347 C-534
-
【ファイアーローズ】六角形/ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー
¥1,166
【ファイアーローズ】六角形/ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー 使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 仕上がりサイズ:24×20mm/20×16mm/14×12mm/12×10mm/9×8mm 材質:シリコーンゴム JAN:4571239805798 C-579
-
立体型 雫・たまごモールド 1個 たまご/しずく/立体/モールド/シリコンモールド
¥1,100
立体型 雫・たまごモールド 1個 たまご/しずく/立体/モールド/シリコンモールド 立体の雫・たまごが作れるモールドです。 ネックレスやキーホルダーなどにするのがオススメです! 下記よりお好きな番号を備考欄にご記入ください。 ①雫L 欠品 ②雫M 欠品 ③雫S 欠品 ④たまごL ⑤たまごM ⑥たまごL
-
かすみ草 2個 ドライフラワー/プリザーブドフラワー/かすみそう/封入/レジン
¥440
かすみ草 2個 ドライフラワー/プリザーブドフラワー/かすみそう/封入/レジン カラフルな天然素材のかすみ草のドライフラワー(プリザーブドフラワー) レジンの封入に!かすみ草のアクセサリーを作ってみませんか? ※内容量は画像参照 (天然素材により大きさ・色が異なる場合がございます。また、確認していますが、花びらのかけややぶれがある場合がございます。) *のついたものは特殊な為、他のお色より量が少し少ないです。 以下からお好きなものを2種類お選びいただき、備考欄にご希望の番号をご記入ください。 1:ラメホワイト * シルバーのラメ付 2:ラメブラック * シルバーのラメ付 3:プラチナ * 4:シルバー * 5:ゴールド * 6:ラベンダー 7:マットブルー * 8:クラウドピンク 9:ローズピンク 10:オフグレイ 11パープル 12:ピンク 13:イエロー *丁寧に梱包しておりますが、多少のキズ・欠け・汚れがある場合がありますので、ご了承下さい。 *本物のお花ですので、仕入れ時期によりお花のお色や大きさが異なる場合があります。 *画像の色と異なる場合がございます。 オリジナルレジン液(abcレジン液)のほか、珍しい素材を販売中です! 是非一覧よりご覧下さい♪ 複数の商品が同梱出来るので、まとめ買いで送料をお得に♪
-
【ハートシェイプ】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー
¥1,166
【ハートシェイプ】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー 仕上がりサイズ:22×23mm/18×19mm/14×14mm/11×11mm/9×9mm ★使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 JAN:4571239805781 C-578
-
【テーパーバゲット】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー
¥1,166
【テーパーバゲット】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー 仕上がりサイズ:30×20mm/24×16mm/18×13mm/14×10mm/12×8mm ★使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 C-577
-
【バゲット】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー
¥1,166
【バゲット】ジュエリー/シリコーン型/レジン/粘土/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー サイズ:30×19ミリ/24×14ミリ/18×11ミリ/15×9ミリ/12×7ミリ ★使用できる素材樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・レジン *この型は鏡面仕上げではありません。 *UVレジンご使用の場合、筋や反り返りが出る場合があります。(特に大きなサイズ) *2液混合レンジは筋など出ません。硬化後更に輝きを出したい場合は研磨剤による磨き、またはアクリル製のクリアスプレーにて艶を出してください。 ■使える素材 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土・UVレジン・2液混合型レジン(但し、この型は鏡面仕上げではありません) ■使えない素材:シリコーン素材 ■材質:シリコーンゴム *おことわり この型は鏡面仕上げではありません。 ビジュー型はカッティングデザインの為角張った形状が多く、UVレジンご使用の場合、大きいサイズは特に外側や側面にシワや筋が出やすいくなる為、 2液混合型レジンをお勧めします。 小さいサイズのものや大きいサイズでもビーズ等を封入し、カサをましレジン量を少なくするとUVレジンの熱によるしわ等も出にくくなります。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 C-576
-
予約商品【ジュエリー 丸(4cm)】(シリコーン型)/レジン/宝石/丸/ジュエリー/カット
¥1,166
予約商品【ジュエリー 丸(4cm)】(シリコーン型)/レジン/宝石/丸/ジュエリー/カット 通常の自然乾燥で硬化する粘土はもちろん、オーブン粘土、銀粘土、レジン、アクリルパウダー、UVジェル、発泡ウレタンなど化学変化によって硬化する物にご使用頂ける型(モールド)です。 粘土などを型につめて抜くだけで簡単に可愛いジュエリーパーツが出来ます。紫外線を透過するためUV硬化素材にも使用できます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。その為、研磨剤にて磨きが必要となります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っおります。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入ります。UVレジンを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤はご使用いただけません。 ※レジンなどの化学変化を伴う素材は20~30回程度で使用できなくなります。シリコン材は硬化時に同化するためご使用いただけません。 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使える素材 レジン・発泡ウレタン・アクリルパウダー・UVジェルなど、化学変化によって硬化する物 樹脂粘土・軽量粘土・オーブン粘土ほか シリコーン不可(型にくっつきます。) ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10から20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ20から40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUV・LEDレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、 型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 サイズ(約):φ4cm 材質:シリコーンゴム JAN:4571239804814 481
-
空間利用シリコンモチーフ3-2 シャカシャカ・シェイカー 1個 モールド/中身が動く/シェイカー/カメラ/テレビ/ゲーム/うちわ/ハートうちわ
¥418
空間利用シリコンモチーフ3-2 シャカシャカ・シェイカー 1個 モールド/中身が動く/シェイカー/カメラ/テレビ/ゲーム/うちわ/ハートうちわ レジン作品の空間を利用して作るデザインです。 空間にパーツが入れられるので、中のパーツがシャカシャカと動きます! どんなパーツが入れられるのか、考えるだけでとっても楽しいですね。 アイデア次第でとても面白い作品がつくれそうです♪ 画像よりお好きな番号をお選び頂き、備考欄に記入してください・ 【内容】シリコン×1個 専用フィルム×1セット 【出来上がりサイズ】写真参考 【素材】 シリコン MADE IN CHINA <ご使用上の注意> ※手芸用途以外では使用しないでください。 ※モニターによって実物の色と若干異なる場合があります。 ※お子様の手の届かない場所に保管してください。 ※極端な環境変化のない場所に保管ください。 ※直射日光を避けて保管してください。
-
空間利用シリコンモチーフ3-1 シャカシャカ・シェイカー 1個 モールド/中身が動く/シェイカー/食べもの
¥418
空間利用シリコンモチーフ3-1 シャカシャカ・シェイカー 1個 モールド/中身が動く/シェイカー/食べもの レジン作品の空間を利用して作るデザインです。 空間にパーツが入れられるので、中のパーツがシャカシャカと動きます! どんなパーツが入れられるのか、考えるだけでとっても楽しいですね。 アイデア次第でとても面白い作品がつくれそうです♪ 画像よりお好きな番号をお選び頂き、備考欄に記入してください・ 【内容】シリコン×1個 専用フィルム×1セット 【出来上がりサイズ】写真参考 【素材】 シリコン MADE IN CHINA <ご使用上の注意> ※手芸用途以外では使用しないでください。 ※モニターによって実物の色と若干異なる場合があります。 ※お子様の手の届かない場所に保管してください。 ※極端な環境変化のない場所に保管ください。 ※直射日光を避けて保管してください。
-
【フランダース】 ジュエリー/四角/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー
¥1,166
【フランダース】 ジュエリー/四角/モールド/型/貼り付け/ジュエリー/ビジュー 通常の自然乾燥で硬化する粘土はもちろん、オーブン粘土、銀粘土、UVジェル、レジン、アクリルパウダー、発泡ウレタンなど化学変化によって硬化する物にご使用頂ける型(モールド)です。 粘土などを型につめて抜くだけで簡単に可愛いJewelryパーツが出来ます。紫外線を透過するためUV硬化素材にも使用できます。 【当デザイン型に関するご注意】 ■エポキシ→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。研磨剤にて磨く事でより透明に仕上がります。 ~ より鏡面仕上げにするために ~ はじめに離型剤スプレーを型に吹きかけ、2液混合型レジンを使用し、硬化後取り外した後は柔らかい布に研磨剤をつけ磨きます。仕上げに再度、離型剤スプレーを吹きかけ軽く拭き取るとよりきれいな面に仕上がります。 ■UVレジン→鏡面仕上げではない為、硬化後取り外すと曇っております。また硬化時の熱の影響により表面に筋が入る場合があります。UVレジンやツヤ出しニスを2度塗りし表面をコーティングする事できれいに仕上がります。研磨剤の使用可否はご使用のUVレジンに依ります。 ■シリコーン材→硬化時に同化するためご使用いただけません。 仕上がりサイズ:24mm角/19mm角/14mm角/12mm角 /9mm角 材質:シリコーンゴム 4571239805750 ★シリコーン製オイルブリードタイプ 硬さ(デュロメータA):40切断時伸びパーセント:350 ★使用できる回数 材質はオイルブリードのシリコーンになります。 離型剤が混入しているシリコーンですので、抜くときに離型剤を塗る必要がありません。 ただし材料によっては無制限に抜けることはありませんので、ご理解ください。 レジンなどの化学変化して硬化する物は10〜20個程度で中のオイルが出てしまいますので、それ以降は離型剤が必要になります。 おおよそ30〜40回程度で使えなくなります。最後はレジンがくっついて離れなくなります。 経年変化によって無限には使えません。 *色々なメーカーがUVレジン・2液混合レジンを発売していますが中には溶液がとても強く、型を数回で痛めてしまいシリコーン型との相性の悪いレジン商品もございます。 ★保管方法 日の当らないほこりがしない場所に保管してください。 ご使用後は子供など手の届かない場所で保存してください。 オイルが混入していますので、子供が間違って口の中に入れた際には、 よくうがいしたのち必要があれば医師の診察を受けてください。 C-575